【休日プラン】都内で癒される動物カフェ7選|猫・鳥・ヤギとふれあえる人気スポット特集

せっかくの休日、ぼーっと過ごすのはもったいない。でもどこかでゆったり癒されたい…そんなあなたにぴったりなのが、都内の動物カフェ。猫やうさぎ、金魚、鳥など、愛らしい動物たちがそばにいる空間は、想像以上にリラックスできますよ。今回は都内で1日かけて楽しめる癒しのカフェ巡りプランをご紹介します。
※営業時間・料金は変更される場合があります。お出かけ前に必ず公式情報をご確認ください。
午前の癒しスタートは「金魚坂」or「桜丘カフェ」で
金魚と和の空間に包まれる「金魚坂」(本郷三丁目)
金魚坂は、文京区本郷の路地裏にひっそり佇む江戸時代創業の老舗金魚問屋。店内の和風カフェスペースでは、金魚鉢や池を眺めながらのんびり食事やお茶が楽しめます。
- 住所:東京都文京区本郷5-2-5
- 営業時間:11:30〜20:00(火曜不定休あり)
- 特徴:金魚すくい体験・和風ランチも人気
- Googleで最新情報を見る
和の情緒を感じながら、静かに一日を始めたい人にぴったりのスポットです。
渋谷で都会のヤギに出会えた“桜丘カフェ”
桜丘カフェは渋谷駅から徒歩5分。かつてはテラスでヤギが飼育されていましたが、現在は引退しており動物はいません。広い店内と本格派メニューが魅力の落ち着いたカフェです。
- 住所:東京都渋谷区桜丘町23-3 篠田ビル1F
- 営業時間:11:30〜23:30
- 特徴:開放的なテラス席・季節替わりの料理が人気
- 公式サイト
昼下がりは「猫カフェ MoCHA 渋谷センター街店」でリラックス
ランチ後のひとときは、渋谷の猫カフェで癒しタイムを。MoCHA 渋谷センター街店は、広々とした開放感のある空間で、20匹以上の猫たちとゆったり過ごせます。
- 住所:東京都渋谷区宇田川町32-12 アソルティ渋谷8F
- 営業時間:10:00〜20:00(最終入店 19:30)
- 料金:初回30分1,080円(平日)/1,320円(土日祝)
 延長10分220円 ※ドリンクバー込
- 年齢制限:6歳以上入店可(12歳以下は保護者同伴必須)
- 公式サイト
Wi-Fi・電源完備で、静かに読書や作業をしながら猫と過ごすのもおすすめ。大きな窓から差し込む自然光で、まるでホテルラウンジのような雰囲気です。
夕方は「Ra.a.g.f 原宿店」または「ことりカフェ 上野本店」で癒しの締めくくり
うさぎ好きにはたまらない「Ra.a.g.f 原宿店」
Ra.a.g.f(ラフ)原宿店はアットホームな雰囲気でうさぎと過ごせる小さな癒し空間。膝にちょこんと乗ってくる人懐っこうさぎたちに心がほどけます。
- 住所:東京都渋谷区神宮前6-14-15
- 営業時間:平日12:00〜19:30/土日祝11:00〜20:00
- 料金:30分 700〜900円(ワンドリンク制)
- Google マップで最新情報を見る
小鳥たちと過ごすティータイム「ことりカフェ 上野本店」
ことりカフェでは、文鳥やインコとふれあえる癒しの時間を提供しています。店内には鳥をモチーフにしたかわいいスイーツや雑貨も。
- 住所:東京都台東区根岸1-6-12 トーカンマンション鶯谷1F
- 営業時間:10:30〜18:00(火曜定休)
- 公式サイト
作業向きカフェが探せる「Café Cherché」もチェック
「カフェで少し作業もしたい」「Wi-Fiや電源があるか知りたい」—そんなときに便利なのが、Café Cherché(カフェ・シェルシェ)。
Wi-Fi・電源の有無、静かさ、混雑状況などの観点から、作業に向いたカフェを簡単にマップ検索できます。動物カフェで癒されたあと、PC作業ができるカフェを探したいときにも役立つサービスです。
まとめ:動物カフェは、休日の「癒しルーティン」にぴったり
猫やうさぎ、金魚、鳥といった動物たちと過ごす時間は、日常の疲れをやさしく癒してくれます。都内には、そんな癒しの動物カフェがたくさん。休日のリセット時間に、動物とのふれあいを取り入れてみませんか?


