台湾ミルクティー専門店「MEI TEA」2025年9月28日プレオープン

ブランドコンセプト
「MEI TEA」の「MEI」は、中国語で「美しい」を意味します。私たちが目指すのは、単なる飲み物としてのミルクティーではなく、“美しいお茶の体験”です。お客様が一杯を手に取った瞬間から、香り、味わい、そしてデザインのすべてを通じて、特別な時間を感じていただくことを大切にしています。
ロゴに描かれた女性は、「一杯ずつ心を込めて仕上げる姿」を象徴しています。大量生産ではない丁寧な手仕事で、台湾茶が持つ、花や果物のような繊細な香りを最大限に引き出します。
MEI TEAの楽しみ方
カフェで楽しむ
MEI TEA カフェでは、お客様一人ひとりに合わせたカスタマイズを大切にしています。
牛乳・豆乳・アーモンドミルクから選べ、氷や砂糖も自由に調整。
自分だけの一杯を楽しめます。
家で楽しむ
店頭やクラウドファンディングで茶葉を購入すれば、ご自宅でもMEI TEAを再現可能。
ストレートで香りを楽しんだり、ミルクや豆乳を加えて自分流のカフェ体験ができます。
シーンごとに寄り添う一杯
朝のリラックスタイム、仕事の合間、午後のご褒美、友人とのティータイム…。
ライフスタイルのさまざまな瞬間に、香り高い台湾茶が寄り添います。
メニューと価格一例
MEI TEAでは、台湾で親しまれてきた香り豊かな茶葉を、日本で気軽に楽しめるようにアレンジしました。
一杯ずつ丁寧に抽出し、お茶本来の香りと味わいを大切にお届けします。
<価格(税込)>
ミルクティー:Mサイズ(480ml/16oz)700円 / Lサイズ(660ml/22oz)850円
ストレートティー:ミルクティーの価格より50円引き
<ミルクの種類>
牛乳・豆乳:追加料金なし
オーツミルク・アーモンドミルク:+50円
デザインと世界観:伝統とモダンが融合する一杯
カップやロゴのデザインは、台湾の文化と現代的な感覚を融合させています。
台湾の国花である梅や、花言葉が「高貴」なユリ、そして台湾茶のフルーティーな香りを表す果物を、控えめな線画で表現することで、シンプルかつ高級感のある世界観を作り上げました。
カップ中央の深緑のラインは、自然や茶葉、心の安らぎを象徴しています。
これは、台湾の伝統的な装飾様式「マジョリカスタイル」から着想を得ており、文化と現代性を融合させた、唯一無二の台湾ミルクティー体験を提供します。
クラウドファンディング先行販売(Makuake)
プレオープンに先立ち、Makuakeにて先行販売を実施します。
開始日時:2025年9月24日(火) 14:00
内容:オリジナルデザインのタンブラーや、厳選された台湾茶葉など、MEI TEAの世界をいち早く体験できる限定リターンをご用意しています。
リンク:https://www.makuake.com/project/meitea/
店舗情報
店名:MEI TEA(メイティー)
所在地:東京都台東区蔵前三丁目4番3号 フィルパーク蔵前1階
アクセス:都営浅草線 蔵前駅 徒歩すぐ
メールアドレス:info@mei-tea.com
プレオープン:2025年9月28日(日)〜9月30日(火)
プレオープン限定特典:期間中、全商品200円引き!
さらに、グランドオープン以降に使える200円引きクーポンをプレゼントいたします。
グランドオープン:2025年10月4日(土)
