Café Cherché ホーム
LINE公式アカウントInstagram

秋香る、いちじくとピスタチオのパフェ新登場。ブラックペッパーが引き立てる大人の味わい。【駿府の工房 匠宿】

0 いいね
公開: 2025/10/08 更新: 2025/10/12
秋香る、いちじくとピスタチオのパフェ新登場。ブラックペッパーが引き立てる大人の味わい。【駿府の工房 匠宿】

静岡市駿河区丸⼦の⽇本最⼤級の伝統⼯芸体験施設、駿府の⼯房 匠宿(株式会社創造舎、代表取締役:⼭梨洋靖)内の⾃家焙煎カフェThe COFFEE ROASTERで、『いちじくのパフェ』の販売を開始。

旬のいちじくを贅沢に味わう、秋限定パフェ登場

秋の味覚・いちじくを贅沢に使った、期間限定パフェが登場します。

旬のいちじくに濃厚なピスタチオアイスを合わせ、仕上げにほんのりとブラックペッパーを効かせた⼤⼈の味わい。いちじくのやさしい⽢みと、ピスタチオのコク、そしてスパイスの余韻が重なり合う、秋だけの特別な⼀品です。

専属パティシエが⼿がける贅沢な⼀⽫を、⾃家焙煎コーヒーとともに

匠宿の専属パティシエが⼿がける季節限定のパフェ。⾃家焙煎コーヒーとの相性も抜群です。店内でじっくりと焙煎されたコーヒーとご⼀緒にお召し上がりください。

パフェは、数量限定、期間限定でご⽤意しております。ぜひこの機会に、ここでしか味わえない特別な⼀⽫をお楽しみください。

いちじくのパフェ

  • 販売期間:10⽉8⽇(⽔)〜11⽉7⽇(⾦)
  • ※予約不可
  • ※無くなり次第終了する場合がございます
  • ※料⾦や内容が変更になる場合がございます、最新情報はインスタグラムをご確認ください(Instagram

The COFFEE ROASTER

⼤きな焙煎機がシンボルマーク。駿河⽵千筋細⼯の照明に、座り⼼地のいいソファ。隠れ家的空間のゆったりとした店内でこだわりのコーヒーをご提供します。

奥深いコーヒーに合うお⾷事やデザートも豊富にそろえております。バリスタが表現する⼀杯を、陶芸職⼈が制作・監修したカップで味わいいただけます。静岡醸造の醸造所が隣接しており、樽⽣ビールもお楽しみいただけます。

営業時間
10:00〜17:30(フードL.O. 16:00 ドリンク・ケーキL.O. 17:00)

定休⽇
⽉曜(⽉曜祝⽇は営業、翌平⽇休業)、年末年始

Instagram
https://www.instagram.com/the_coffee_roaster_/

駿府の⼯房 匠宿とは

静岡市の伝統⼯芸体験施設「駿府匠宿」は、2021年より建築設計業の株式会社創造舎による運営となり「駿府の⼯房 匠宿」として「歴史と未来を結ぶ場所」をコンセプトに22年ぶりにリニューアルいたしました。

駿河⽵千筋細⼯・陶芸・藍染・お茶染め・⽊⼯指物・漆などが体験できる各⼯房に、⼀線で活躍する職⼈を⼯房⻑として招聘し、かけがえのないものづくり体験の提供と、⼯芸職⼈の後継者候補輩出を⽬指しております。

また、地元で⻑年愛された和菓⼦屋の味を引き継いだ店舗や地元養蜂場の蜂蜜を使⽤したカフェを匠宿内に開店。そして、この地に佇む古⺠家をリノベーションし客室内に静岡の⼯芸品を設えた「⼯芸ノ宿 和楽」や、愛⽝と⼀緒に宿泊や⼯芸体験ができる「1HOTEL(ワンホテル)」として宿泊業をスタートさせるなど、周辺地域とも連携・協⼒することで、地元⽂化継承の拠点としての役割も担っています。

ホームページ:https://takumishuku.jp/

Instagram:https://www.instagram.com/sunpu_takumishuku



Café Cherchéは東京・神奈川を中心に、落ち着いて過ごせるカフェ・喫茶店を検索できるサービスです。以下のボタンから是非お気に入りのカフェを探してみてください!↓


ピックアップ記事