Café Cherché ホーム
LINE公式アカウントInstagram

春の強風対策は“カフェ時間”が正解。風の日こそ行きたい都内スポットとは?

公開: 2025/04/15 更新: 2025/04/19
春の強風対策は“カフェ時間”が正解。風の日こそ行きたい都内スポットとは?

「春って、こんなに風が強かったっけ?」

実は、春の強風は気象学的にも自然な現象。日本列島では、冬から春への季節の移り変わりによって、移動性高気圧と低気圧が交互に通過しやすくなります。これが気圧の差を生み、風が強まる原因です(出典:政府広報オンライン)。

でもそんな強風の日こそ、“居心地のいい場所”で心と体をゆるめるチャンス。この記事では、風が強い春の日でも快適に過ごせる服装のポイント、メイクの工夫、そして都内のおすすめカフェをご紹介します。

春の風、強くない?外に出るのがちょっと憂うつな日も…

せっかくのお出かけ日和のはずが、玄関を開けた瞬間の突風でテンションが一気に下がる。そんな経験、ありませんか?

春は気温も上がり、外に出たくなる時期なのに、風が強いとメイクは崩れるし、髪もバサバサ、服も落ち着かない…というプチストレスがつきまといます。

でも、ちょっと視点を変えてみましょう。「風が強い日は、自分時間を充実させる日」にしてみるのはいかがですか?

そんな日は“カフェ時間”が味方に。風の日こそ落ち着く場所を

強風の中を無理して外を歩き回るよりも、Wi-Fiや電源が揃ったカフェで、あたたかい飲み物とともに過ごす方が、ずっと豊かな時間になるはず。

とくにおすすめなのは、自分好みの“落ち着ける場所”をいくつか持っておくこと。天気や気分に合わせて選べる場所があるだけで、心の余裕がぐっと増します。

快適&おしゃれが叶う、風の日にぴったりな服装&メイクのコツ

風が強い日のファッションは、「おしゃれ+機能性」がカギ。

  • ロングスカートよりも、タイトスカートやパンツスタイルが◎
  • 帽子は風に飛ばされにくいもの(キャップやベレー帽)を選んで
  • 髪型はシニヨンやポニーテールでまとめ髪がベスト
  • メイクはウォータープルーフやミネラル系でナチュラルキープ

また、風の日は花粉やPM2.5が舞いやすいので、肌を守るスキンケアを丁寧にしてから外出するのがおすすめです。

【おすすめカフェ5選】風の日でも安心&癒される都内スポット

ここでは、強風の日でも快適に過ごせる都内カフェをピックアップしました。選定のポイントは「駅チカ」「静か」「電源&Wi-Fi完備」「大きな窓のある空間」などです。

  1. ONIBUS COFFEE 中目黒
    木の温もりがある落ち着いた空間。中目黒駅から徒歩3分でアクセス抜群。Wi-Fiあり。
  2. LATTEST 表参道
    コンクリート打ちっぱなしのスタイリッシュな空間。Wi-Fi・電源一部席で利用可。集中作業に◎。
  3. GLITCH COFFEE & ROASTERS(神保町)
    雑味のないスペシャルティコーヒーと静かな空間。Wi-Fiありで読書・作業に最適。
  4. Fuglen Tokyo(フグレン東京)
    北欧スタイルの空間が心地よいカフェ。小窓から外を眺めながら、のんびり過ごせる。Wi-Fiあり。
  5. コメダ珈琲店 渋谷宮益坂上店
    全席に電源完備、Wi-Fiあり。静かな空間で作業や読書にぴったりの穴場スポット。

春の強風対策は「ムリしない」で正解。カフェで気分を整えよう

風が強い日は、どうしても“外に出ること”そのものがストレスになりがち。でも、そんな時こそ「無理しない自分」を選ぶことが大事です。

静かなカフェで、あたたかいドリンクを片手に一息つけば、不思議と心まで落ち着いてくるもの。「今日は風が強いから、カフェでのんびりしよう」。そんなふうに、季節とうまく付き合って、自分らしく過ごしてみてくださいね。

ちなみに、風の日でも落ち着いて過ごせるカフェを探すなら、Café Cherché(カフェ・シェルシェ)のような検索サービスを使うと便利。静かさ・Wi-Fi・電源の有無などで絞り込めるから、自分好みの“避難カフェ”がすぐ見つかりますよ。



コーヒーやカフェに興味がある方へ

カフェにまつわる文化やライフスタイルに関する読み物をお届けしています。

Café Cherchéは東京・神奈川を中心に、落ち着いて過ごせるカフェ・喫茶店を検索できるサービスです。以下のボタンから是非お気に入りのカフェを探してみてください!↓


ピックアップ記事